~挑戦するワーママ きりん日和~

2人姉妹を育てながら綴る日々の徒然

挑戦④:政治勉強 ~きりんには政治がわからぬ~

こんにちは!きりんです🦒

 

とりあえず手を付けてみるシリーズ第4弾は『政治勉強』

子供を産んでから関心が出てきたもの。

それは、西松屋の有難みと政治動向です。

 

独身の時は、とりあえず選挙に行って政治参加した気になっていました。

選挙当日になって候補者の政策とか調べるけど。

結局どの情報を信じればいいのかわからず何となくで投票するけど。

そしてニュースをチラ見しては「まーた何か批判されてんなぁ。日本のやつ、政治ダメダメなんだから… ┐(´д`)┌」と、全然理解してないのにやれやれふぅ的な態度をとる私。

 

ダメなんはお前だ。お前。

メロスよろしく、完全に政治わからぬ状態です。

それでも身軽な独身野郎は特に困ることなく、そのまま無知を晒して生きてました。

 

しかし結婚・出産後、一転して政府や行政の対応が気になり始めます。

 

なぜなら

子育ては金と労力が必要なのです!凄く!もの凄く!!(語彙力)

 

出産一時金増額って意味あるの?

子ども手当の所得制限って何を根拠に決めてるの?

子ども医療費無料が地域によって異なるって不公平じゃないの!?

 

そこから、ニュースを見ては「結局どういうこと?」「誰にどんな風に影響するの?」とはてなマークを飛ばす毎日。

 

マイナンバーって結局どういうもの?ポイントのもらい方は?

自分が該当する控除は?

そもそも参議院衆議院の違いってなんだっけ…?

 

いまさら人に訊けねぇわってのもどしどし出てきます。

オトナの皆様は本当にちゃんと理解して日々を生きているのかしら…(遠い目)

 

 

そしてこれらは、1つ1つ調べていくしか手はありません。

テレビやSNS情報を鵜吞みにすることが危険なことくらいはわかります。

 

疑問に思ったことを片っ端から学んでいけば、来年4月には時事問題パーフェクトヒューマンになっていることでしょう!

きりんには政治がわからぬ。だから勉強するのである。

 

とりあえず次回、手始めに最近一番関心の高かった子ども手当について調べてみます!